ボーイスカウト福島連盟
須賀川第1団

Fukushima Scout Council, SAJ
トップページ
最新情報
須賀川第1団の更新情報、最新6件て掲載しております。
以前の情報は以下のリンク、:団 :隊 :カテゴリ順の絞り込み検索になります。


No.717  新着情報

FUKUSIMABSC

カブ隊「上進舎営」
カブ隊は9月6日上進式に参加し、市民の森に1泊しました。そして、2日目は、宇津峰登山を行いました。暑くても元気に目的地に到着し、無事に下山することができました。 途中音森山を経由したので、せっかく登った山を下って、さらにまた山頂に向かって登るという心の鍛錬も経験しましたが、御井戸の清水で涼むなど、とても良い訓練になりました。

No.716  新着情報

FUKUSIMABSC

団行事「上進式」
9月6日の夜、市民の森の厳かな雰囲気の中「上進式」を執り行うことができました。ビーバー隊からベンチャー隊まで次の隊へのステップアップを誓うことができたものと思われます。 また、式典の後は、各隊ごとのスタンツを含めて、歌やゲーム等でキャンプファイヤーを大いに楽しむことができました。

No.715  新着情報

FUKUSIMABSC

ベンチャー隊「アフターフォーラムアフター」
8月31日ベンチャースカウト隊は、県主催のアフターフォーラムアフターに参加しました。 参加人数が少なく少し寂しい感じでしたが、その分活動計画の再考などに時間を使えたので有意義に過ごすことができたと思われます。

No.714  新着情報

FUKUSIMABSC

ビーバー隊「ミニ運動会」
8月31日ビーバー隊は、大東コミュニティセンターでミニ運動会を行いました。 歌やゲームの後、最初の競技は「だんボール玉入れ」新聞紙の玉を頑張って100個以上入れることができました。 「ラケットリレー」は少し難しかったようですが、全集中で頑張りました。「借り物競争」は「メガネをかけている人」など該当者を探して、二人三脚でゴールしました。

No.713  新着情報

FUKUSIMABSC

ベンチャー隊「台湾との交流」
8月24日ベンチャースカウト隊は3回目の台湾交流会を実施しました。 先週に準備した内容は上手に英語で話すことができました。ただ、イレギュラーな質問に答えるのは難しかったようです。

No.711  新着情報

FUKUSIMABSC

カブ隊・ビーバー隊「合同納涼会」
8月17日カブ隊・ビーバー隊は合同で納涼会を行いました。水遊び(水風船玉入れ、じゃんけん水かけ合戦)で大いに盛り上がった後は、 流しそうめん、窯焼きビザ、かき氷、フランクフルト、スイカをお腹いっぱい食べました。