ボーイスカウト福島連盟
須賀川第1団

Fukushima Scout Council, SAJ
トップページ
最新情報
須賀川第1団の更新情報、最新6件て掲載しております。
以前の情報は以下のリンク、:団 :隊 :カテゴリ順の絞り込み検索になります。


No.701  新着情報

FUKUSIMABSC

ビーバー隊「シルクプリント」
6月15日ビーバー隊は、昨年アグーナリーに参加した時にできなかったシルクプリントを3名の団委員の協力によりTシャツにプリントすることができました。 また、同時に福島連盟理事長のご好意で缶バッチも作ることができ、とても楽しい集会となりました。 夏の活動着として活躍しそうです。ご協力いただいた皆さんありがとうございました。

No.700  新着情報

FUKUSIMABSC

カブ隊「救急法」
6月15日カブ隊は、須賀川市の市民の森にて救急法を行いました。 うさきスカウトからくまスカウトまで、カブブックの健康や安全に関する科目に挑戦し、 さらに全員で救急要請の仕方、止血法、搬送法、心肺蘇生法を勉強して、いざという時の方法を体験することができました。

No.699  新着情報

FUKUSIMABSC

ボーイ隊「隊キャンプ(6月)」
6月15日16日ボーイ隊は隊キャンプを行いました。 雨の中のキャンプでしたが、スカウト達は元気に活動しました。 1日目の昼のプログラムはモールス信号を班旗で送信して受信が出来ようになりました。 また、夜は雨の中で火をつけ、ポップコーンを作りを楽しみました。

No.698  新着情報

FUKUSIMABSC

団行事「環境美化運動」
6月1日団行事で環境美化運動を行いました。 ビーバー隊はスカウトハウス周りの草集め、カブ隊はロータリークラブの皆さんと市役所から二小まで、ボーイ隊とベンチャー隊は2班に分かれて、市内のゴミの収集を行いました。 日頃から街を綺麗にする意義について考えるための良い機会となりました。

No.697  新着情報

FUKUSIMABSC

ベンチャー隊「第2回台湾との交流」
5月18日ベンチャースカウト隊は2回目の台湾スカウトとの交流を行いました。 5月10日に十分準備を行い、2回目とあってお互いに少し慣れた様子ですが、まだまだ引っ込み思案な様子がみられました。次回の交流の予定も8月下旬に決まりました。

No.696  新着情報

FUKUSIMABSC

ボーイ隊「班キャンプ」
5月17日18日班キャンプを行いました。 1日目は雨の中、ハイキングでキャンプ場に移動しました。 午後は、結索のプログラムで薪置き場の雨避けを作成したところです。 今回のプログラムは、全てスカウトが考えて実施しましたが、 2日目の朝は、手旗を教え合っていました。