ボーイスカウト福島連盟
須賀川第1団

Fukushima Scout Council, SAJ
トップページ
最新情報
須賀川第1団の更新情報、最新6件て掲載しております。
以前の情報は以下のリンク、:団 :隊 :カテゴリ順の絞り込み検索になります。


No.723  新着情報

FUKUSIMABSC

ビーバー隊「県南地区ビーバーのつどい」
10月12日ビーバー隊は、翠ケ丘公園で県南地区ビーバーのつどいに参加し、郡山第1団矢吹第1団のビーバー隊と交流を深めることができました。 全体会のゲーム等で仲よくなってから、3班に分かれて、子どもの祭典の様々なアトラクションを体験しました。 最後にお昼を班ごとに楽しく食べ、素晴らしい思い出づくりができました。今度はカブ隊でお会いしましょう! ちなみに、須賀川第1団は祭典にポン菓子を提供し、子どもにも大人にも大人気でした。

No.722  新着情報

FUKUSIMABSC

ベンチャー隊「隼訓練」
ベンチャー隊は10月11日~13日2泊3日で、藤沼湖において県事業の隼訓練に参加しました。 自分で活動計画を立て、計画にそって取り組んだところです。活動の一つであるイカダが2日目で完成し乗っております。 1作目は浮力が足らず2人乗れませんでしたが改良版で2人ギリギリ乗ることができました。

No.721  新着情報

FUKUSIMABSC

ボーイ隊「県技能大会」
10月2日ボーイ隊は、秋晴れの中、県営いわき公園での県技能大会に参加しスカウト技能を競い合いました。 二班でエントリーし、総合1位と総合2位を受賞しました!おめでとう! 反省点もあったそうで、今後の更なる研鑽を期待します。

No.720  新着情報

FUKUSIMABSC

カブ隊・ビーバー隊「ワクワク自然体験あそび」
9月28日カブ隊及びビーバ隊は、宇津峰山麓の市民の森において、ワクワク自然体験遊び【めざせ ボーイスカウトポケモントレーナー】を行いました。 天気は快晴、秋らしい心地よい風が吹くなか、一般参加者とチームを組んで、敷地内各所に設けられたミッション「チームワーク」「体力作り」「技能」「瞬発力」「観察力」「救護」のコーナーをみんなで協力してクリアーすることが出来ました。お手伝いいただいた育成会・団委員の皆様、ありがとうございました。

No.719  新着情報

FUKUSIMABSC

ボーイ隊「班キャンプ」
9月20日21日ボーイ隊は班キャンプを行いました。 自分達で主体的にプログラムを進行し、薪を濡らさない屋根の作成をしました。 2日間かけ、頑丈な薪用の雨除けが完成しました。

No.718  新着情報

FUKUSIMABSC

ベンチャー隊「アフターフォーラム実践キャンプ」
9月19日~21日まで、ベンチャースカウト隊は2泊3日にて猪苗代湖周辺にてフォーラムの内容にそって移動キャンプを実施しました。 地域を良くするためにVSができることを発信してみんなに共有することが目的です。 1日目は秋山浜に宿泊し、2日目は猪苗代湖で14kmゴミ拾いをしながら歩きました。燃えるゴミ4袋、燃えないゴミ1袋拾い、中田浜に泊まりました…