須賀川第1団ベンチャー隊

Fukushima Scout Council, SAJ
トップページ
最新情報
ベンチャー隊の更新情報、最新6件て掲載しております。
以前の情報は以下のリンク、:団 :隊 :カテゴリ順の絞り込み検索になります。


No.722  新着情報

FUKUSIMABSC

ベンチャー隊「隼訓練」
ベンチャー隊は10月11日~13日2泊3日で、藤沼湖において県事業の隼訓練に参加しました。 自分で活動計画を立て、計画にそって取り組んだところです。活動の一つであるイカダが2日目で完成し乗っております。 1作目は浮力が足らず2人乗れませんでしたが改良版で2人ギリギリ乗ることができました。

No.718  新着情報

FUKUSIMABSC

ベンチャー隊「アフターフォーラム実践キャンプ」
9月19日~21日まで、ベンチャースカウト隊は2泊3日にて猪苗代湖周辺にてフォーラムの内容にそって移動キャンプを実施しました。 地域を良くするためにVSができることを発信してみんなに共有することが目的です。 1日目は秋山浜に宿泊し、2日目は猪苗代湖で14kmゴミ拾いをしながら歩きました。燃えるゴミ4袋、燃えないゴミ1袋拾い、中田浜に泊まりました…

No.715  新着情報

FUKUSIMABSC

ベンチャー隊「アフターフォーラムアフター」
8月31日ベンチャースカウト隊は、県主催のアフターフォーラムアフターに参加しました。 参加人数が少なく少し寂しい感じでしたが、その分活動計画の再考などに時間を使えたので有意義に過ごすことができたと思われます。

No.713  新着情報

FUKUSIMABSC

ベンチャー隊「台湾との交流」
8月24日ベンチャースカウト隊は3回目の台湾交流会を実施しました。 先週に準備した内容は上手に英語で話すことができました。ただ、イレギュラーな質問に答えるのは難しかったようです。

No.703  新着情報

FUKUSIMABSC

ベンチャー隊「隼訓練・事前訓練会」
7月5日6日 ベンチャー隊は大東コミュニティセンターで、10月に行われる隼訓練に向けての事前訓練会を行いました。少ない人数でしたが、小回りのきく隼訓練を目指しました。 参加者は二日間計画書について学び、自分の足で本訓練に参加できることと思います

No.697  新着情報

FUKUSIMABSC

ベンチャー隊「第2回台湾との交流」
5月18日ベンチャースカウト隊は2回目の台湾スカウトとの交流を行いました。 5月10日に十分準備を行い、2回目とあってお互いに少し慣れた様子ですが、まだまだ引っ込み思案な様子がみられました。次回の交流の予定も8月下旬に決まりました。